医療法人で注意するべきたった1つのこと【開業医が辞職させられる!?】

医療法人は社員決定で院長が追い出される

開業医で注意するべきたったひとつのこと。

それは、"社員を誰にするか" なのです。

医療法人の意思決定は3人で行う

  • 医療法人は意思決定を3人で行います
  • 3人とも医師である必要はありません
  • 多くは、院長と、妻と、もう1人の誰か、です

結論から言えば、院長が、他の2人と仲が悪ければ、解散や、院長交代の危機が潜んでいます。

つまり、安全な医療法人経営は、健全な人間関係の上に成り立つのです。

これが、ワンマンが通用する株式会社との大きな違いです。

健全な人間関係の上にしか医療法人は成立しない
  • 株式会社との大きな違いです

株式会社と医療法人の比較

  • 議決権の3人を誰にするかが重要です
  • 院長と、残り2人を決めます
  • 残り2人と仲違いすると、院長が追い出されます
株式会社 医療法人
金銭等の払込者 株主 拠出者
議決権を持つ者 株主 社員3名以上 
最高決定機関 株主総会 社員総会
議決権数(重要) 持ち株数に応じて 1人1票
 業務執行機関 役員会  理事会 
 役員 取締役 理事 
 代表者 社長 理事長

株式会社では、社長が全株の51%以上を保有して、自分のやりたいように経営していくのが普通です。

しかし、医療法人は、持ち株という概念がなく、1人1票で、平等です

そのため、院長が、残り2人の社員(通常は家族)と仲違いした場合は、院長が創業者でも、クリニックから追い出されてしまう場合があります。

院長が追い出されるクリニックがある
  • 院長と妻が長年、仲が悪かった場合に起きます
  • 妻と娘が女の絆で結託して、院長(創業者でありパパ)を追い出せます
  • 娘がドクターにならないと生じ得ない問題ですが、驚異的な潜在リスクです

普通の株主総会

  • 普通は創業者の株主保有率が半分以上
  • 創業者が自由に経営できる

医療法人で起こりうる事件

3人で行う社員総会では、院長以外の2人が手を組むとタイヘンなことになります。

それを抑止するためには、普段からの関係性が大切です。

①創業者の院長が、長年 関係の冷え切った妻に追い出されるパターン


②一緒に創業した先輩ドクターが後から入った後輩ドクターに追い出されるパターン


医療法人のメリット・デメリットなどは過去記事にupしてます
↓↓↓↓↓

医療法人社団になろう!【個人事業主クリニックから成るメリット】 税理士と組んで医療法人になろう【メリット vs デメリット】

リスクは前もった準備で回避できる

  • 普段から、感謝の気持ちを示したり、贈り物をしたり、前向きな気持ちを示す事が大切です

まとめ

  • 下剋上は、医療法人化の最大リスク
  • 関係者とは、普段から前向きなお付き合いをしていこう

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です