医療法人社団になろう!【個人事業主クリニックから成るメリット】

医療法人社団とは、いわゆる "医療法人" のこと

  • クリニックには、個人事業主と医療法人社団があります
  • 医療法人社団とは、世に言う "医療法人" の事です
  • 世の中の医療法人の99%が、"社団医療法人"
  • "医療法人社団" の正式名称は、"社団医療法人" です

クリニックは、個人事業主と医療法人の2つがあります。

医療法人の正式名称は、社団医療法人です。

医療法人のメリット・デメリットはコチラの過去記事にupしてます。
↓↓↓↓↓↓

税理士と組んで医療法人になろう【メリット vs デメリット】



株式会社と医療法人の比較表

株式会社 医療法人
金銭等の払込者 株主 拠出者
議決権を持つ者 株主 社員3名以上 
最高決定機関 株主総会 社員総会
議決権数(重要) 持ち株数に応じて 1人1票
 業務執行機関 役員会  理事会 
 役員 取締役 理事 
 代表者 社長 理事長
MEMO
  • "医療法人" とは、正確には "社団医療法人" のことです

【重要】医療法人に出資しても配当金なし

  • 医療法人は、昔は配当金がありました
  • 今の医療法人は、配当金がありません

"医療法人を作ります!" というと、"儲かりそうだから自分も出資したい!" という人が出てくるかもしれません。

でも、医療法人には配当金はありません。

出資しても、出資した人にメリットは全くありません。

ただ、お金が出してあげただけになります。

なので、通常、医療法人を始める時の出資金は、院長1人が出すことになります。

医療法人に出資してもメリットなし
  • 株式と違って、医療法人は業績が良くても配当金はありません

"金銭等の払込者" は医療法人の場合は院長1人の事が多い

  • "金銭等の払込者" は、出資者みたいなイメージ
  • "金銭等の払込者" は、個人・法人の制限がありません

"金銭等の払込者" は、株式会社で言う株主です。

医療法人で言う、創業時の出資者です。

"金銭等の払込者" に人数制限はありません。

しかし、医療法人には、配当金が存在しません(昔の医療法人は配当金がありましたが、今はありません)。

MEMO
  • 昔の医療法人は、配当金があった
  • 今の医療法人は、配当金がない
MEMO
  • 配当金がある医療法人=旧型医療法人(旧法)
  • 配当金がない医療法人=新型医療法人(新法)

配当金はある方が良いの?

  • 一代で閉院予定の院長の場合は、配当金がある時代の方が良かったです
  • 相続を考えると、現代の配当金のない医療法人が有利です

医療法人に内部留保された資金は、院長は自由に使えません。

しかし、配当金があれば、内部留保した余剰金を、20%の税率で出資者(院長)に安全に吐き出す事ができます。

MEMO
  • 配当金は有能な出口戦略
  • 配当金の税率は20%

医療法人への出資は経費にはならない

  • ビジネスを持つ親族が、医療法人に出資しても節税にはなりません
  • 株式会社や医療法人設立への出資は、経費ではなく、資産になります
  • 資産を買う事は、土地を買う事と同じで、経費にはなりません

医療法人へ出資する事(=拠出者になること)自体は、個人でも法人でも可能です。

しかし、拠出者になっても、出資したお金は経費にはなりません。

だから、医療法人の創業時に出資するメリットがありません。

拠出者(=出資者)は、自然と院長1人だけになるのです。

また、医療法人への拠出(出資)は、土地を買う時と同じ感覚です。

土地は資産になるため、土地の購入金額は経費にはなりませんよね。

MEMO
  • 金銭等の払込者=拠出者
土地を買っても経費にはならない
  • 土地は資産です
  • 土地を買っても損金になりませんし、赤字も作れません
  • 土地は設備投資とは違います
  • 土地は減価償却もありません

医療法人は社員を誰にするかが重要!

  • 社員は、クリニックに勤務していない人でも成れます
  • 社員はクリニック経営の最高決定権を持ちます

医療法人クリニックの経営方針は、院長1人では決められません。

実は、社員が決めるのです。

そして社員は、スタッフの事ではありませんし、理事である必要もありません。

社員は無報酬でも良いのです。

社員はクリニックで働いてない山奥の人でも良いのです。

ここが、医療法人の最も重要なポイントでもあります。

 

最強に怖い話を過去記事にupします
↓↓↓↓↓↓

医療法人で注意するべきたった1つのこと【開業医が辞職させられる!?】
MEMO
  • 社員は、理事である必要はない
  • 社員は、無報酬でもOK

 

理事長は、医師のみが成れる

  • どんな資産家でも、医師でなければ医療法人の理事長にはなれません
  • 理事にはなれます

まとめ

  • 医療法人は、配当金なし
  • 医療法人への出資は、経費にはならない
  • 医療法人は、3人の社員を誰にするかが最重要

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です